採用バナー1
採用バナー2
採用バナー3

つくるのは未来、
変えるのは自分。

SYSTEM HORITA RECRUITING

働きやすさも、やりがいも、どっちも本気。 MESSAGE

建設業界はいわゆる3K「きつい・汚い・危険」――そんなイメージがあるかもしれません。
しかし、私たちシステムホリタは、そのイメージを変えていきたいと本気で考えています。

確かに、現場では体を使う仕事も多く、夏は暑く冬は寒い。
その分、自分の手でつくり出す仕事の面白さや、社会インフラを支えるという誇りがあります。

ただきついで終わらせない。
私たちは若い世代が、長く、やりがいを持ち、安心して働けるように、労働環境や待遇の改善を進めています。

「手に職をつけて、安定して働きたい」
「仲間と一緒に、やりとげる達成感を味わいたい」

そんな思いがあるなら、システムホリタはきっと、あなたの力になれる場所です。

求める人材像 PERSONALITY

\ 向上心がある /

経験問わず、スキルアップを目指し成長したい方。

\ 改善意識がある /

より働きやすい会社になるよう、共に会社を盛り上げてくれる方。

\ チャレンジ精神がある /

若手のうちから積極的に様々なことにチャレンジしたい方。

社員インタビュー INTERVIEW

社員インタビューN①

なぜ、この会社で
働こうと思ったのか?

システムホリタで働く社員が、どんなきっかけでこの仕事を選び、どんな働き方をしているのか、インタビューを通してリアルな声をご紹介します。

VIEW MORE

働く環境 WORK STYLE

システムホリタでは、社員が働きやすい環境づくりに本気で向き合っています。

経営層と社員がコミュニケーションを活発におこない、風通しが良く、業務上の疑問や提案、労務管理についての希望も話しやすいのが強みのひとつでもあります。まだ働き方改革をはじめたばかりですが、労使で協力して推進しています。

子育て世代が働きやすい

子育て世代が働きやすい会社を目指しており、学校行事や子どもの急な体調不良などにも柔軟に対応します。子供手当、配偶者手当、後期高齢者同居手当なども充実しており、子育て世代だけでなく一人ひとりのライフステージにあったサポートができる会社でありたいと思っています。

スキルアップをサポート

車両系建設機械、作業主任者、施工管理技士、給水装置工事主任技術者、排水工事責任技術者など、各種資格取得支援で社員のスキルアップをサポートします。業務上必要な資格の取得費用は会社が全額負担。合格時にはお祝い金制度、各種資格手当もあります。

職種

配管工☆見習い☆
雇用形態

正社員

業務内容
主に射水市、高岡市での配管工事の仕事です。
水道本管工事、給排水衛生設備工事などを行います。屋外での土木工事作業が中心です。
※社用車:ダンプ・トラック(MT)使用
学歴・資格 学歴不問(未経験の方でも先輩が丁寧に指導します。
普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
■取得支援あり
業務上必要な資格の取得費用は全額会社負担いたします。
合格時にはお祝い金制度あり。
未経験からの資格取得実績もあります。
給与

基本給
270,000円 【試用期間3か月は240,000円】

賞与 あり 年2回
160,000~700,000円(前年度実績)
昇給

あり
4,600円~20,700円(前年度実績)

手当等 各種資格手当 1,000~5,000円/月
資格取得補助
技術者手当 5,000円
子供手当 18歳未満の扶養家族有の場合 1人につき 5,000円
配偶者手当 10,000円/月
後期高齢者同居手当 10,000円/月
通勤手当 5,000~20,000円/月
勤務時間

8:00~17:00
時間外労働あり 月平均15時間

休憩時間 90分
休日 109日
土日・夏季・年末年始(社内カレンダーによる)
6ヵ月経過後の年次有給休暇日数10日

福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済

その他
  • 定年制あり(一律65歳)再雇用制度あり(70歳まで)
  • 業務に関することだけでなく、要望があれば遠慮なくお伝えください。可能な限り対応させていただきます。
  • 作業服貸与。また業務上必要な物品についてはすべて会社で支給します。
選考の流れ
  • 電話(採用担当 堀田)またはエントリーフォームよりエントリーをおこなってください
  • 面接(1回)→ 面接後7日以内に結果通知
    面接の際は履歴書をお持ちください。
職種 配管工★経験者★
雇用形態

正社員

業務内容
主に射水市、高岡市での配管工事の仕事です。
水道本管工事、給排水衛生設備工事などを行います。屋外での土木工事作業が中心です。
※社用車:ダンプ・トラック(MT)使用
学歴・資格

 ◇◆配管工もしくは土木作業経験者◆◇
■普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

■下記のいずれかある方優遇
管工事施工管理技士2級、土木施工管理技士2級、
車両系建設機械、給水装置工事、排水設備責任技術者など
管及び土木工事に関連する資格
学歴不問(未経験の方でも先輩が丁寧に指導します。
■追加資格取得支援あり

給与

基本給
300,000円~400,000円 【試用期間3か月は270,000円】

賞与 あり 年2回
160,000~700,000円(前年度実績)
昇給

あり
4,600円~20,700円(前年度実績)

手当等 各種資格手当 1,000~5,000円/月
資格取得補助
技術者手当 5,000円
子供手当 18歳未満の扶養家族有の場合 1人につき 5,000円
配偶者手当 10,000円/月
後期高齢者同居手当 10,000円/月
通勤手当 5,000~20,000円/月
勤務時間

8:00~17:00
時間外労働あり 月平均15時間

休憩時間 90分
休日 109日
土日・夏季・年末年始(社内カレンダーによる)
6ヵ月経過後の年次有給休暇日数10日

福利厚生 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済

その他
  • 定年制あり(一律65歳)再雇用制度あり(70歳まで)
  • 業務に関することだけでなく、要望があれば遠慮なくお伝えください。可能な限り対応させていただきます。
  • 作業服貸与。また業務上必要な物品についてはすべて会社で支給します。
選考の流れ
  • 電話(採用担当 堀田)またはエントリーフォームよりエントリーをおこなってください
  • 面接(1回)→ 面接後7日以内に結果通知
    面接の際は履歴書をお持ちください。

  1. ホーム
  2. 採用情報
ページの先頭へ戻る